2023年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 iuk-museum TOPICS 講演会「シマの陶磁器と近世考古学」(2/18)開催のご案内(終了) 鹿児島国際大学博物館実習施設では、近世陶磁器の研究者をお招きし、トカラ列島や奄美諸島の遺跡から見つかった陶磁器の近年の研究成果についてお話いただく公開講演会を開催します。また講演会終了後、遺跡から出土した陶磁器を手に取っ […]
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 iuk-museum TOPICS 2022年度特別企画展 かけはしがつなぐアートの世界(終了) 国際文化学部博物館実習施設(鹿児島国際大学ミュージアム)では、11月25日(金)より坂之上病院と関連施設のアートサークルのみなさんの作品展を開催いたしますので、ご案内いたします。 鹿児島国際大学博物館実習施設・医療法人陽 […]
2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 iuk-museum TOPICS オープンキャンパス企画 国際大学の収蔵品展(7/24)(終了) 7月24日(日)のオープンキャンパスでは、本学で所蔵する学術資料のうち、南九州で発掘された考古学の資料を中心に収蔵資料の意義、魅力をご紹介します。 収蔵庫の中のお宝発見 国際大学の収蔵品展 2022年7月24日(日) 1 […]
2021年11月27日 / 最終更新日時 : 2022年1月16日 iuk-museum 過去の特別企画展 特別企画展 2021年度 かけはしがつなぐアートの世界(終了) 国際文化学部博物館実習施設(鹿児島国際大学ミュージアム)では、11月26日(金)より坂之上病院と関連施設のアートサークルのみなさんの作品展を開催いたしますので、ご案内いたします。 鹿児島国際大学博物館実習施設・医療法人陽 […]
2021年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 iuk-museum 研究 特別企画展「もっと知りたい コウモリの世界」(終了) 1400種以上の種類があり、高い飛翔能力や超音波による昆虫の捕獲など、特異な能力を身につけた哺乳類であるコウモリの生態にスポットをあてた特別企画展を開催します。 「もっと知りたい コウモリの世界」 8月3日(火)~8月8 […]
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 iuk-museum TOPICS 2020年度「かけはしがつなぐアートの世界」動画公開中 2020年度に開催した特別企画展「かけはしがつなぐアートの世界」で出品された作品と、展示作業に参加した博物館実習生の作品の感想を盛り込んだ動画を公開しております。 坂之上病院と関連施設に通所されているみなさんの心温まる作 […]
2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 iuk-museum 過去の特別企画展 特別企画展「災いと向き合う」(終了) 国際文化学部博物館実習施設(鹿児島国際大学ミュージアム)では、1月22日(金)より特別企画展を開催しました。 この企画展では、疫病や災害に対する古代の社会の対応と、回復への人々の祈り、および近現代のハンセン病に関わる問題 […]
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 iuk-museum イベント 特別企画展「かけはしがつなぐアートの世界」(終了) 鹿児島国際大学博物館実習施設・医療法人陽善会共催 特別企画展 「かけはしがつなぐアートの世界」 国際文化学部博物館実習施設(鹿児島国際大学ミュージアム)では、12月11日(金)より坂之上病院と関連施設のアートサークルのみ […]
2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 iuk-museum 過去の特別企画展 特別企画展(終了)「つながる―日置市吹上歴史民俗資料館と史跡・遺跡―」 日置市との包括連携事業の一環として、日置市吹上歴史民俗資料館が所蔵する展示品、日置市の主要な文化財を展示し、資料の意義と魅力を紹介しておりますので、お気軽にご覧ください。 特別企画展「つながる―日置市吹上歴史民俗資料館と […]